南関日記

タイトル
このサイトは一生競馬を楽しむなら何だかんだで南関ダートでしょ!! がコンセプトのホームページです。個人的には少しでも多くの人に南関競馬の楽しさが伝わればと思っています。

南関日記

過去の日記

2011年6月8日(良) 第57回 東京ダービー(ST)


今日は大井開催3日目。
メインレースは3歳クラシックの2冠目、2000m戦の第57回 東京ダービー(ST)が行われました。
人気は圧倒的に南関移籍後4戦4勝、前走牝馬で羽田盃を制した戸崎騎手のクラーベセクレタ。
レースは外の方から中野騎手のエースフォンテンがハナへ。
その外に本橋騎手のジャクソンライヒ、さらに外に吉原騎手のナターレ。
少し離れて内に脇田騎手のリバーキンタロー、外に柏木騎手のブラックサンダー。
その後ろ内に的場騎手のキスミープリンス、外にクラーベセクレタ。
前の方のペースは落ち着くも縦に長い展開に。
向正面で徐々にクラーベセクレタが前に上がっていき、前との差も縮まり馬群が固まってきて3角へ。
その3角手前で石崎駿騎手のファジュルが大外に持ち出して3角で一気に先頭に。
その外からナターレとクラーベセクレタ。
直線に入ると、クラーベセクレタが先頭に。
その外から酒井騎手のヴェガス。
後方大外からキスミープリンス。
最後はそのまま押し切ってクラーベセクレタが見事1着!
2着にヴェガス。3着にキスミープリンス。

クラーベセクレタは羽田盃を19年ぶりに牝馬で制して、東京ダービーも20年ぶりに制しての2冠達成です!
戸崎&川島コンビとしても重賞絶好調です!
レースもよくわかっていて、折り合いもつき、スタミナもあり、キレもありと3歳世代では頭ひとつ抜けた存在でしたが、そのプレッシャーに負けずに内容以上に強いレースでした。
ファジュルの早い仕掛けにもあわてずにいた戸崎騎手はお見事でした!
時計は2:06.5上がり39.0と早い馬場では平凡ですが、前にはきびしい展開の中での収穫のあるレースでした。
強い馬の特徴の自分でレースをわかってる感じがいいですね。
3冠目のJDD(ジャパンダートダービー)は統一JpnTということで中央馬も参戦してくるので、おもしろくなりそうです。

2着のヴェガスはファジュルが通った後ろを上がっていき、直線ではクラーベセクレタの外につけるも、差は縮まらず0.1差のくやしい結果でした。
前がとまりにくい馬場であくまで自分の競馬に徹した騎乗もはまりました。
ファジュルが早めに前に競りかけて展開的にも理想的でしたが、相手が強かった感じでしょうか。
砂をかぶるのが苦手みたいで近走では後ろからいっていますが、そのへん克服していくと今後もレースの幅も広がってきそうです。

3着のキスミープリンスは内でうまく脚をためながら回ってくるも早めに外の馬が動いた為、コーナーでは動けずに直線入り口で一気に大外にもっていくも最後は届かず。
初の2000mということで勝ちにいく騎乗で内を回ったのはよかったですが、外にもっていった分加速が遅れた感じでしょうか。
前走でためればもっときれると御神本騎手も言っていましたが、最後の脚はさすがでした。
相手なりに走るので走りは安定しているので、次の騎手は誰が乗るのか注目したいと思います。

馬券的にはクラーベセクレターリアンローズ、シングンボス軸の3連複で撃沈です。
2着以下はかなりの混戦と予想して狙ってみましたが、完敗です。
一生に一度の東京ダービーで全16頭中、7頭がテン乗りと気になる馬達のほとんどが乗り代わりでテン乗りということがひっかかってはいました。
3歳初距離の馬達でテン乗りは騎手も馬も戸惑うと思うので、やはりマイナスに考えないといけないなぁと思いました。
やはりレースで乗ってみないと馬の特徴はわかりませんからね。とくにまだまだ子供の3歳馬は。

南関重賞も勝ちまくり、安田記念も勝ち、東京ダービーも勝ち、今日は4勝と戸崎騎手の勢いは止まりません。
あいかわらず前が止まりにくい馬場の中、他では坂井騎手、柏木騎手なんかは積極的だったと思います。
ということで明日も前にいく積極的な騎手からいこうと思います。
個人的には内枠有利な大井1500m戦が一番好きですが、あんまりないので大井で多い1200m戦や1600m戦攻略に重点をおいたほうがいいのかなぁと最近思っています。



うまうま君